今日はストレス関連情報の第2弾、 「ストレスと性差について」をお届けします。 2010年、厚生労働省が12歳以上を対象に 行った調査によると 「日常生活での悩みやストレスがある」と 答えた人は46.5%、 「ない」と答え …
カテゴリー「 日記 」の記事
483件の投稿
ストレスが原因といわれるIBS患者は 1,200万人(潜在的な患者も含め)と言われ、 近年急増している。 ストレスがなぜ腸に影響を及ぼすのか・・・ これはどうやら動物の進化の過程が問題のようだ。 もともと動物の進化は腸か …
メディカルハーブの講座の帰り、 自然の薬箱さんの看板を見て つい衝動的にオーダーしました 黒胡麻豆乳しるこです。。。 黒胡麻の香ばしさと 喉をゆっくりと優しく流れる甘さが 何とも言えない美味しさ!!! 講座で …
今期のハーバルプラクティショナー講座がいよいよ開講です! ①金曜集中クラス(植物療法科) 12月7日 10:30よりスタート ②日曜集中クラス(植物療法科) 12月9日 10:30よりスタート 自然の薬箱さんの講座は、今 …
連休だった週末、 恵那峡へ紅葉を見に行ってきました。 なぜ今ごろ書き込んだかというと・・・ それは私がのんびり屋だから。 (実家の母には「ズボラ」と罵られていました) 朝夕の冷え込みは感じられたも …
二度とないチャンスに恵まれ、メナード総合研究所へ行ってきました。企業や大学関係者に見せることはあるそうですが、一般に公開できる場所ではないらしいのです。 そりゃあそうですよね。企業秘密満載の場所に、どこの誰ともわからない …
試験が終了し、 セラピスト、プラクティショナーそれぞれの 受験者の方から感想が届いています。 「来春頑張ります」 「もーだめ」 「難しかった」 「なんとかできた気がする」 「とにかく寝たい」 などなど。 今夜は好きなもの …
明日はいよいよJAMHAの試験。 今日はぐっすり休んでくださいね。 プラクティショナーを受験する方々は 明日午前中が試験なので寝坊しないようにしてくださいね。 私も陰ながら応援しています⊂(^・^)⊃
11月18日の試験日が近づいてきました。 今ごろ 生徒の皆さんは試験勉強に勤しんでいらっしゃることと思います。 私のブログを見てくださっている 心がけのよろしい方々にだけ、 試験日までの過ごし方をこっそりお教えします。 …
自然の薬箱さんでの講座です。 金曜集中コース 12月7日開講 日曜集中コース 12月9日開講 今期はどちらのコースも植物療法科コースです。 お申し込みは↓ ↓ ↓ 自然の薬箱さんまで htt …