今朝はちょっと冷えましたね

今日は次男が東京へ戻る日。

震災の影響で大学の寮も計画停電が続き、

新学期がいつからなのか危ぶまれていましたが、

例年より少し遅れてのスタートとなりました。

息子の友人には、春休みで帰省中に震災に遭われた子も。

なんだか寂しい・・・

いつも家にいない子と2ヶ月も一緒にいると、

あれこれ手伝ってもらったり、肩をマッサージしてもらったり。

急にまたいなくなると思うと・・・ 涙・・・

メールもあるし、SKYPEでも話せるし・・・

わかってはいても・・・寂しい・・・

気持ちが落ち着かなかったので庭に出てみました。

考えがまとまらないとき、

ぼーっとしたいときなんかも庭に出て気分転換します。


ペパーミントにはいつも驚かされます・・・
めったに水遣りもしないのに、毎年元気。


エニシダもハナミズキの元で年々身長を伸ばしています。


サンザシもこのとおり。しっかり芽をつけました。


今年増やしたラベンダー。ヒドコートです。


レモンバームです。この子たちが毎年一番早く成長してくれます。


ウスベニアオイ。毎年2m近くまで伸びますが・・・今年は?


エキナセア。毎年この子にパワーをもらってます。今年も元気に芽が出て嬉しいです。


ステビアです。今年新たに苗を植えました。


先日植えたレッドクローバー。もうこんなに葉が増えています。

他にローズゼラニウムもローズマリーもとっても元気。

やっぱハーブはいいわ~。

私もだんだん元気になってきました。

新幹線のホームでは笑顔で見送りたいと思います