8月1日に 「ハーブとアロマで生活習慣病予防」講座を 開講します。 日時:8月1日(木)10時30分から2時間 場所:生活の木名古屋校    松坂屋名古屋店 南館6F 受講料:3,150円 内容:①疾病発症の三大要因につ …
来る8月8日(木)、 「ハーブ魔女のチンキ」講座を開講します。 内容は・・・ ①アルコールを化学する ②アルコール度数と消毒作用の関係は?  なぜ消毒用エタノールのアルコール度数は  数値幅が細かいのか?の疑問にお答えし …
この度は急なお誘いにもかかわらず、 お申し込みいただきましてありがとうございます。 金曜日のハーバルセラピスト講座の際に お申し込み頂いた生徒さんには 参加費をお知らせしていませんでした。 参加費と当日のスケジュールは下 …
ちょっと気取って 「コンフィチュール」 早い話がジャムです。 先日長野の農園から 注文していたあんずが送られてきました。 ジャムにしようか あんず酒にしようか・・・ 悩んだ結果、ジャムに。 ①表面を綺麗に洗います ②ヘタ …
三連休の最終日の今週月曜日、 岡崎のブルーベリーファームさんへ行ってきました。 当初、 豊田の稲武にある無農薬栽培の 「まいにちブルベリー」さんへ行く予定だったのですが、 「稲武は遠すぎる」とダンナが却下。 じゃぁ・ …
ゆず胡椒好きが嵩じて とうとうこんなものを見つけました。 「ごはんですよ」にゆず胡椒が入ったような味です。 ダンナが福岡で購入してきました。 「え?これはナシだわ」 初対面ではそう思いました。 ・・・しかしこれが・・・  …
昨日、滝カフェへ行ってきました。 午前中で仕事を終え、何はともあれ腹ごしらえ。 今月7日にオープンしたばかりの「ダブリエ」さん。 千種駅から徒歩5分圏内で、 千種の食事処が集まる内山にあります。 ここは私の生徒さんがオー …
関東地方は梅雨が明けたとか。 東海地方は??? ここ2~3日の天気を見ている限りでは、 明けたような・・・ しかも、 一昨日の夕方、 我が家の庭で1匹の蝉が鳴きました。 初鳴きということもあったのでしょうが、 少々息切れ …
合格のお知らせが続々と届いています! ハーバルセラピスト、 ハーバルプラクティショナーに 合格された生徒の皆さん、 おめでとうございます!!! 受験から合格通知までの インターバルが長すぎて、 待ちくたびれたという方もい …
昨日は栽培教室の日。 水上教授直々に 薬草のレクチャーをして頂きました。 題して 「自然と伝承の叡智を病気の予防・治療に生かす   ~薬草・ハーブ、健康食品~」 アヘンからモルヒネが単離される随分前から 古代人はケシを睡 …
PAGE TOP