昨日、パソコンを購入しました。
今まで使っていたものは三男のお古。
充電はすぐなくなる、
画面が飛ぶ・・・などのトラブルが度々発生し、
レジュメなどのデータが心配になって購入へ至りました。
せっかくなので思いっきりカワイイものに。
SONYのVAIOでピンクです。
正直パソコンの中身のことはさっぱり?!なので、
ダンナについていってもらいました。
(息子たちのほうが詳しいに違いないのですが、時々は顔を立ててやらないと)
ピンクは人気なんでしょうねぇ。
私が購入した機種は在庫がラストワンでした。
少し遅ければ「展示品限り」か、「入庫待ち」表示になっていたところでした。
ホッと胸をなでおろし、お会計へ。
店頭表示価格「92,800円」のところ、
”その場でズバッと現金値引き”で87,000に。
一瞬「やった~」と思ったのですが、
店員さんがすかさず「5,000円で5年保障をお付けできます」と。
ん~、何があるかわからないから付けとけ!とばかりに
「はいお願いします」と言ったら92,000円になっちゃった。
とても上手い。。。
パソコンを購入する時にまとわりついてくるプロバイダーの人が厄介で(涙)
「変更すると月々2,000円も安くなる」
「パソコン本体の値段ももっとお値打ちに・・・」ってしつこくて。
契約を取りたい気持ちはわかるんだけど、
パソコンを買い替える度にプロバイダーを変更するわけにはいかないじゃん。
3年前に二男が購入したときにウチはOCNに。
半年くらい前にOCNさんから電話で、
「3年継続していただけるなら3割引きに」と言われて契約しちゃったし。
そのことを話したらやっと解放されました。
年末商戦は既に始まっているのか、店内は人、人、人。
そういえば駐車場もスゴかった。
店内入口から一番遠いところしか空いてなくて、随分歩きましたよ。。。
帰宅してからダンナにデータを移してもらい一安心。
「これから暫くお世話になります」とパソコンへの挨拶も済ませネットに接続!
おお~。
接続できた!当たり前か。。。ヘンなことに感動してしまった。
よく使うサイトを「お気に入りバー」に入れようと、
まずこのブログを検索。
三男が「ハーブ魔女のつぶやき」とグーグル検索すると一番トップに。
「これすごくない?」とか「なんで感動しないの?」と三男に言われても何のことやら。
Windows7に慣れるまでに少し時間がかかりそうですが、
とても快調です♪
パソコンを見る度に幸せな気分になる♪♪♪
でも・・・「スペックが低い」とか色々文句を言いながらも、
前のパソコンには随分お世話になりました。
今も視界に入っている古いパソコンを、
きっと私は廃棄できないでしょう。。。。
私は家電魔女にはなれません。。。