なかなか痒みが収まらず、
時折「女」を捨てて
鬼の形相で全身を掻きまくり、
「止めたほうがいいよ」と
呆れ顔のダンナを尻目に
「バリバリ」掻いては自己嫌悪。

そんな日々を過ごして約1ヶ月。
地元の皮膚科でステロイドを出されたけど
ほぼ「全く」と言っていいほど効かず、
漢方は最初は良かったんだけど
3日後から再度痒みが出てきてしまいました。

ダメ元で、
別の皮膚科へ。
すると・・・
「あー、ヒートテック着てない?
これ、ヒートテックアレルギーだわ」
と言われました。

確かに、
1週間のうち4~5日は着てました。
受診当日着てなかったのに、
どうしてわかったんだろう。。。

「お肌の弱い人がヒートテックを着ると、
肌をナイロンたわしで削ってるのと同じなのよ。
綿100%の下着に替えて、保湿してね。」
・・・で診察終了。
抗アレルギー剤と保湿クリームと痒み止めを処方されました。

唖然・・・。

先生に言われたことを素直に聞いて、
病院を出たその足で早速下着を買いに。

一晩で効果覿面。
全く痒くないとは言いませんが、
かなり痒みが収まりました。

先ほど入浴を済ませ、保湿クリームを塗り、
その上から痒み止めを塗りました。
今までのような我慢できない痒みがない・・・

元の平穏な日々が戻りつつあります。

それにしても
敵がヒートテックだったとは。

誤解のないように申し上げておきますと、
私の肌に合わなかっただけで、
ヒートテックはとても良い商品だと思います。

とっても暖かくて、気に入ってたのに。

ただ、
どうやら増えてるみたいなんです。
お肌と下着の相性が悪いことが原因で
アレルギーを起こしてる人。

まだまだ寒い日が続くのに
ヒートテック無しでどうしよう。。。

春の訪れを待ち遠しく感じるハーブ魔女なのでした。。。