女性はエイジングという言葉に弱い・・・
私もその一人ではありますが(^_^;)
ある時は前に「アンチ」がついたり、
ある時は後ろに「ケア」がついたり。
化粧品メーカーもメディアを使ってあおり立てる、あおり立てる。
「毎日のエイジングケアが大切」
「~すると(使うと)10歳若返る」
エステサロンの決まり文句。
そもそも「エイジング」ってどんな意味なの?
エイジのing形だから・・・
歳をとっている・・・?
つまり加齢?
ヤフー辞書で「エイジング(エージング)」を調べると、
「歳をとること」
「加齢現象」
「老化」
「人体の諸器官の機能低下」
なんともまぁ、お先真っ暗なイメージしかない。
そんな中、一筋の光輝く単語が目に飛び込んできました。
「熟成」
「酒などを熟成させること」と書かれてありました。
これだ!
人は歳をとるのではなく、
熟成するのだ!
でも・・・熟女とは呼ばれたくないなぁ



花粉症でお悩みの貴女へ・・・朗報です。