来る8月8日(木)、
ハーブ魔女のチンキ」講座を開講します。
内容は・・・
①アルコールを化学する
②アルコール度数と消毒作用の関係は?
 なぜ消毒用エタノールのアルコール度数は
 数値幅が細かいのか?の疑問にお答えします。
③アルコール度数と抽出される成分の関係
④チンキ剤の活用法
⑤実習:グリセリンチンキのつくり方
*アルコール摂取を控えたい方のために、
 グリセリンで置換させたチンキ剤の
 つくり方をご紹介します。
日時:8月8日(木)14時30分から2時間
場所:生活の木 名古屋校
   松坂屋名古屋店 南館6F
   矢場町駅下車すぐ、栄より徒歩6分
受講料:4,200円(実習費別途1,500円)
お申し込みは 上記生活の木のスタッフさんまで。
チンキ剤はアルコールだけでなく、
グリセリン、お酢、ブチレングリコールなどで
置換することができますが、
その中でも食品グレードのグリセリンを
使用してつくるグリセリンチンキは
安全で、小さいお子さん、高齢者、
アルコール摂取を控えたい方でも
利用することができます。
講座当日にお会いできるのを楽しみにしています♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦