クリスマス休暇初日。
デパートやショッピングセンターは何処も人でごった返してました。
今年は気分が滅入ることがいろいろありました。
でも日本の底力を知ることもできて、
日本に生まれて良かった~と思えることも。
協調性があって、従順で・・・
これほど前向きで建設的な考え方を持ち、
さらに実行力のある国民性は、
世界中どこを探しても見つからないと思います。
リーダー不在であることがとても残念。
(現在の首相に不満があるわけではありません。不十分だと言っているだけです)
さぁ、ここからはフィトテラピストのいつもの私に戻ろう。
皆さんは「水目桜」という植物をご存じですか?
私は1週間ほど前に初めて知りました。
yuicaさんで販売している「精油」としてです。
いつもお世話になっている自然の薬箱さんで、
バーチかウインターグリーンの精油をお願いしていたところ、
この水目桜を奨められました。
最近、肩こりが重症化していて、
”サリチル酸メチル”が欲しかったのです。
サリチル酸メチルを99%含む”バーチ”や”ウインターグリン”を凌ぐ、
な・な・なんと100%!!!
単一成分を1%含んでいれば高含有と言われる植物界で、
揮発性成分が単一成分のみで構成されている植物が存在するなんて。。。
それが「水目桜」です。
枝と葉から抽出されるこの精油は、
リラックス目的で芳香浴に使用するようなものではなく、
私のようにしっかりと使用目的があり、
サリチル酸メチルがどういう成分なのかを知ったうえで利用されることをお勧めします。
通常エステル類は作用が緩和なものが多いなか、
このサリチル酸メチルは刺激を伴う香り。
またアスピリンと同じ代謝経路を辿るため、
アスピリンアレルギーの方、妊娠中の方は使用不可の精油。
サリチル酸メチルは湿布薬などにも入っている、あのス~っとした香です。
「水目桜」・・・さくらの仲間かと思いきや、
カバノキ科カバノキ属。
若木の樹皮が桜に似ていることからこの名がついたそう。
精油も素晴らしいのですが、
この木で作った床やテーブルの木目は、
心を奪われてしまうほどの美品。
欲し~い!!!
どうです?綺麗でしょ?
あ~、いつかこんな素敵な家具が似合うサロンにしたいものです
*.☆ ★ *
☆ +/\。 ・゜:*:。・゜:*:。 +/\。★
/†\+ Merry X’mas。 /†\+
+/。★\ ・゜:*:。・゜:*:。 +/☆。\
^^^||^^^ ^^||^^
。 ☆ 。
☆。/\。 。 。☆。°。☆
/\/*’\ 。★素敵な一日に♪★ ζζ☆°。°
/*’\,’*,\ 。 /^^|\____彡
~~∥~~~∥~~。.:*:・’ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒●ノ\ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ <<< ̄///
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒