1週間のうちに2つも願いが叶うことってあるんですね。
先日の花フェスタ記念公園につづき、
月曜日は神戸の布引ハーブ園へ行くことができました。
私が行きたいと思うところは
どこも皆、都会の喧騒から離れた、
車で山奥までドライブ・・・
なんてことも決して珍しくない中、
布引ハーブ園は新神戸駅からすぐという好立地。
これならダンナにゴマ擦らなくても行ける!
天候にも恵まれ、
まさにハーブ園日和。
新神戸駅到着後、
コンコースにある観光案内へ。
とても親切で丁寧に
ロープウェー乗り場までの行き方を
案内してくださいました。
ホテル脇のスロープをぬけると
ロープウェイ乗り場へと続くエレベーターがありました。
時間にして7、8分といったところなのでしょうか?
私には1時間のように感じました。
しかも
「着いた!」と思ったら、中間駅。なにそれ。。。
再び我慢して頂上へ。
きっと眺めが抜群だったんでしょうね。
私はずっと目を瞑っていたのでわかりませんでしたが。。。
到着して真っ先に向かったところ、それは
ランチ!!!
レストランで窓からの景色が一番いいところの席を確保。
窓のむこうには神戸港が見えます。
ここはハーブランチのバイキング。
いろんなハーブを使っていました。
定番のフェンネル、タラゴン、チャイブや、
紫蘇、生姜などなどいろんな味がしました。
そしてデザート。
手前左はラベンダーのソフトクリーム。
ほんのりですが香りもありました。
甘さ抑え目のスッキリしたお味でした。
気づけば約1時間も窓の外を眺めながらパクパク。
このままではキリがないかも。。。
と不安になり、ハーブティーを飲んで強制終了。
レモングラス、ペパーミント、ローズ。。。などから
自分の好きなハーブをブレンドできます。
全て園内で採れたハーブとのことでした。
ロープウェイ山頂にレストランやお土産売り場があるので、
食べて、買ってから園内を見学するのがオススメ。
この場所を出発点にしてハーブ園は坂を下りながら見学します。
さて今日はここまで。
次回はハーブ園の園内をご紹介します。