次男の持っている、
とってもイイカメラでパチリ。
 
月には癒やしの効果でもあるのだろうか?
なんだか心が落ち着きます。
太陽からはパワーを感じ、
月からは癒やし。。。
地球バンザイ\(^o^)/
さて、以前ご紹介した、
カリフラワーのロマネスコタイプの生育状態ですが、
見事に青虫にやられてしまいました。
プラクティショナーの化学科テキストに掲載されている、
イソチオシアネートが
このカリフラワーも入っているようです。
カリフラワーがアブラナ科だということを
すっかり忘れていたという、
初歩的なミスです。
青虫の親は、
イソチオシアネートの香りで「餌」と認識し、
卵を産み付けるのだとか。
化学科で生徒さんたちにお話しておいて、
実践できなかった。。。
苗を植える時に、
ネットを張る必要があったようです。
一方、
ハイビスカスはすくすくと育っています。


その一部を収穫してみました。

7cmもある大きな子です。
小さいタイプに比べて、赤みが足りません。
その小さいタイプはまだ花すらつけていない状況。
収穫までにはもう暫くかかりそうです。
種をおすそ分けした生徒さんたちからは、
「咲きました」情報が次々と届いていますが、
うちの子は引込み思案?なのでしょうかねぇ。。。
うつろいやすかった昨日と異なり、
今日は気持ちのよい快晴。
自然の薬箱さんへ行く準備をしよっと♬
ではまた次回(^_^)