梅雨の中休みも今日までとのことなので・・・ またダンナと遠出をしてみました。 先日ブログでご紹介した「ラ・プロバンス」とほぼ同じ方角。 瑞浪市の日吉にある「WEEKEND HOUSE」。 ここもハーブの生徒さんからの情 …
こんにちは♪ 日に日に増殖していくレモンバーム・・・ チンキやハーブティーだけでは消費しきれない・・・ ん~、食べちゃえ!!!ってことで、 今朝パンに挟み、サンドウイッチの具として食べてみました。 あれ?案外イケる …
先回画像でご紹介したエキナセア・・・ 昨日のメディカルハーブコディネーター養成講座で 生徒さんに見てもらい、その後フレッシュのハーブティーを入れてみました。 中国茶の茶花ティーのようで お湯を注いだティーポットの中でゆ …
エキナセアが咲きました!!! こんなに立派になって・・・ 感無量です。 触ってみると、花の中央の部分が硬くとげとげしい。 学名の ”Echinacea” は ”echinos” とい …
とうとう東海地方も梅雨入りです。 以前は沖縄に始まり、 「九州地方梅雨入りです」とか 「中国・四国地方は今日梅雨に入りました」とか、 地方ごとに梅雨入りの日が少しずつずれていませんでしたっけ? 今年は日本列島が3分割して …
今日は植物化学のお話・・・ やさいジュースのコマーシャルでお馴染みのこの言葉。 私たち、ハーブを学ぶ者は「フィトケミカル」と呼んでいます。 フィト = 植物、 ケミカル = 化学 つまり、植物化学のこと。 野菜やくだ …
風が心地よく気持ちのいい朝を向かえました 今日も暑くなりそうな名古屋の空模様・・・ 今、我が家で一番暑苦しいのが ウスベニアオイ なんです。 育ち過ぎてしまって、まるでお化け。 ここはウチの庭で朝一番に日が差す場所とい …
最近毛穴の開きとたるみが気になります・・・ 数年前から「ピクノジェノール」という フランス原産松の成分が注目を浴びはじめ、 アンチエイジングコスメの「レストジェノール」が この成分を利用してできたコスメと知り、 基礎化粧 …
こんにちは♪ 今日は朝から大忙し。 生垣の木が伸びに伸びて、まるでジャングル・・・ 思い切って バサッと 切ってしまいました。 そしたら、あれもこれもと思いつき、 梅雨に入る前にやっておいたほうがいいかも・・・と …
岐阜県可児市御嵩町へ行って来ました♪ 4月に生活の木さんで行なった 「ハーブ魔女が教えるハーブティーレッスン」 に参加してくださった生徒さんが とても素敵なところを教えてくださったんです。 そこが「可児市御嵩町」のとあ …