2014年11月16日に ハーバルセラピストの試験が行われます。 この試験に対応する試験対策講座を開催します。 ①生活の木名古屋校にて 生活の木のハーブ魔女の講座は、 おかげ様で満席になりました。 新規のお申込みはお受け …
カテゴリー「 日記 」の記事
483件の投稿
次男の持っている、 とってもイイカメラでパチリ。 月には癒やしの効果でもあるのだろうか? なんだか心が落ち着きます。 太陽からはパワーを感じ、 月からは癒やし。。。 地球バンザイ\(^o^)/ さて、以前ご …
このところ雨の日が多いですね。 9月に突入してからも、 雨、雨、雨。 思い返せば、昨日の晴れは とても貴重だったのですね。 あー、 大物の洗濯物は昨日済ませておけば良かった。。。 と思っても、後の祭り(わっしょい!) 夕 …
ハイビスカスの萼が大きく育ちました。 萼は花が終わってから育つんですね。 これからどんどん色づいてくるのでしょうか。。。 毎日の観察がとても楽しみです。 成長を楽しみにし過ぎると 収穫ができなくなりそう。 園芸療法をなさ …
我が家のハイビスカスちゃんが咲きました♬ 次から次へと蕾が緩み始めて、 まるで順番を待っているかのよう。。。 この萼の部分が大きく膨らんでやがて真っ赤に! しかし1日前まではこんな感じでした。 これを見たら、 開花は2、 …
今年2回目の果物狩り。 今回はメロン。 スケジュールは、 ①まず知多半島の花ひろばへ。 ②師崎から伊良湖までカーフェリーで移動。 ③ホテルにてランチ ④メロン狩り 次男が一眼レフカメラを購入。 「なんか撮りたい!」とねだ …
自然の薬箱にて開講される秋冬講座のご案内です。 メディカルハーブ検定講座をご受講中の生徒さんより たくさんのお問い合わせをいただきまして、 ありがとうございました。 自然の薬箱さんとの打ち合わせが完了し、 日程が決定しま …
日中は猛暑でも 朝夕は少し過ごしやすくなりましたね。 昨夜の風はとても救いでした。 さて昨日は 朝9時に到着するように薬草園へ行きました。 スプリンクラーは既に作動し、 薬草園の植物たちに潤いを運んでいました。 スプリン …
週末の連休最終日、 ブルーベリー狩りへ行ってきました。 ここ数年の夏の行事になっています。 昨年は岡崎、一昨年以前は知多へ行きました。 今年は豊田市の稲武へ。 農園の名前は「まいにちブルーベリー」 画像の車は列を作ってい …
おかげ様で 植物化学の基礎講座は今回も開講決定です。 年々、 化学の知識を必要とされている方が増えている気がします。 メディカルハーブ講座受講者だけでなく、 以下の方々からのお申込みも増えています。 ・アロマテラピーのイ …